春めいてきました。

見附市の市民交流センター「ネーブルみつけ」でこんなに綺麗な「つり雛」が飾られています。春を感じ見ているだけでなんだかホンワカしてきます。コロナ禍の中ですが、まちへ出た時、立ち寄ってみませんか? ところで一緒に掲載した昔の武士の写真は「つり雛…

スティホームをエンジョイ!

マイホームシアタールームの写真です。昨晩は久しぶりに「中森明菜」のDouble Decade Deliveryと言う明菜のヒット曲を様々なアレンジで聴かせるアルバムを楽しみました。例えばラテン風、ディスコ調、Jazz風などなどです。明菜が人気のあった時代はアイドル…

大雪対応

H28年以来の大雪、皆さん除雪や屋根の雪下しが大変です。近所を見渡しても高齢者世帯や女性世帯は特に大変です。本当にお疲れ様です。こんな時こそ、ご近所同士の声かけや明るい笑顔が大切です。しかめっ面をしてもくどいても、文句を言っても雪は止んでくれ…

2021年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。最近はFBやLINEの便利さについついブログにご無沙汰しています。長文には絶対ブログが便利ですがFBやLINEの反応の素早い魅力はやはり捨てがたく…。 さて我が日本民族にとって年の暮れ(年末大晦日)は特別な日です。その年…

議員活動報告 季報「あおい」

遅ればせながらあらためて あけましておめでとうございます。いつも変わらぬご支援とご理解を頂き感謝申し上げます。私の後援会「あおいの会」の名前の由来はアメリカの詩人「サムエル・ウルマン」の詩「Youth](青春とは)からイメージしています。こ…

アマチュアとプロ!?

写真は私の大切なミキサーとパワーアンプです。このミキサーにボーカルマイク、楽器マイク、エレキギター、エレクトーンなどの入力ソース系をジャックを通してつなぎ、様々な色のつまみやスライドレバーで音質、ボリュームなどのバランス(何を強調するかな…

21~22日は地元「朝日野宮神社」の秋祭り、本所1丁目の町内会、親和会(老人クラブ)子供会が協力して土曜日の21日に「ヒノミヤの夜」を演出しました。らんたんの飾りとイルミネーションそしてミラーボールやろうそくを竹筒に入れた様々な灯りに訪れた人や…

クエンティン・タランティーノ監督の最新作「ワンスアポンアタイムインハリウッド」を観てきました。タラちゃんの9作目の作品で、噂では10作で監督を辞める(引退)との話もあります。第1作の「レザボアドッグス」や脚本で参加している「トゥルーロマン…

我が家の水槽、連日の猛暑で水温は33度を超え、熱帯魚が全滅した!熱帯魚の適水温は種類にもよるが大体25度前後で、さすが33度超えでは耐えられなかったようだ。残念。何も泳いでいないのも味気ないとネットで面白い水槽オブジェを発見!船体が二つに割れた…

実写版 ライオンキング 最近、コミックやアニメ映画の実写版がブームなのでしょうか?日本でも「空母いぶき」と「アルキメデスの大戦」が相次ぎ公開された。原作は2つ共、コミックで私はどちらも読んで(見て)いないので白紙の状態で映画を観た。「いぶき…

ボヘミアンラプソディの凄さ!!

どうしても観たかった「ボヘミアンラプソディ」をついに観てきました。 久しぶりに感動しました。伝説のバンド「QUEEN」の若者たちが駆け抜ける青春サクセスストーリー。リードボーカルのフレディ・マーキュリーそしてブライアン、ロジャー、ジョンを演…

さてさてクリスマスですね。クリスチャンでもないのに12月の24日が近づくとまちもTVもラジオもスーパーもどこもかしこもクリスマス関連のグッズや音楽が 氾濫して何となく乗せられてしまうのです。特に音楽や歌は華やかな曲、しっとりとした歌、荘厳な曲な…

いよいよ明日が選挙戦のスタートです。

3期目に挑戦します。これから7日間の選挙戦が始まります。元気一杯、明るく戦い抜きます。 自慢話や相手候補を非難、攻撃(口撃?)するような選挙戦にはしたくないですね。 この4年間の議会活動、議員活動、地域活動をしっかり判断して戴けたら大変うれ…

最近の映画が少しおかしい?

知り合いから招待券を戴き「ミッドナイトバス」を観てきました。長い!映画よりTVドラマ向きかな?原田泰造がふたりのイイ女に好かれるほどの魅力不足。何より新潟弁の会話がなく残念でした。昨今の映画は洋の東西を問わずなんだかおかしいと感じているの…

アンプ・スピーカー・コードそしてボリューム

かなりいい音になって来た。特に中高域が・・・ 昨年から今年の1月にかけて不満はないが、なにかインパクトがなくてホーン型のドライバー(中域)とスーパーツィーター(超高域)どちらもJBLブランド、このJBLは特にJAZZに向く明瞭で鮮烈な音響が…

アナログレコード復活

当時はアンプのデザインに惚れ、電源を入れて機材を充分温めスタンバイになるまでの数十分間を至福な時間として楽しみ、その間にサイフォンでコーヒーを沸かし、レコードジャケットからレコードを取り出し、スプレーをかけ、ターンテーブルに乗せ、針を置い…

熱き拳!

最近続けざまにボクシングのタイトルマッチ戦が行われテレビでも中継された。手に汗を握る戦いだった。ほとんどの日本人選手がチャンピオンとなったり、防衛して王座を守ることができた。ゴールドメダリストで無敗を誇る村田諒太の判定は誰がみてもおかしい…

ブログトップを変更しました。

トップ画面のリニューアルです。同じ町内の若手イラストレーターに特別にお願いして「若々しく、カッコよくダンディに」と身の程知らずの要求で描いてもらった似顔絵です。このイラストだったら経年変化はありません。嬉しいです。

「学校Ⅳ」 3月の市民シアターご案内

人間にとって学校とは?十五才「学校Ⅳ」山田洋次監督作品 不登校の少年が家出、ヒッチハイクで屋久島を目指し本当の人生を学んで行く日時)平成29年3月26日(日)午前9:30〜 午後1:30〜(午前・午後の2回上映となります) 場所)見附市図書館(2F視聴覚室…

高齢化と格差社会そしてポピュリズム

日本社会で老人のことを「高齢者」と呼ぶようになったのは昭和31年からだそうです。前期高齢者は65歳から74歳まで、75歳からは後期高齢者と呼ばれる。この高齢者の呼称は自分がその年齢に達した時、はじめて身に沁みる言葉だ。更に介護保険証が送られ…

議員とマスコミ

昔の映画ですが、議員のあるべき姿とマスコミと言う生きものを描いた大変面白い映画です。是非、ご覧下さい。「スミス都へ行く」 配給コロンビア1941年129分 監督フランク・キャプラ 主演 ジェームズ・スチュアート、ジーン・アーサー、クロード・レ…

今年こそ・・・。

今年初めてのアップです。今年こそせめて月一回は更新したいと思います。 昨年は世界でも日本でも大きな出来事がありました。熊本地震、最近では糸魚川市の大火災。 世界ではイギリスのEU離脱、アメリカでは予想を覆しトランプ大統領が誕生し、ドイツでは難…

storm50の時々日記 映画の感想

10月7日公開の「ジェイソン・ボーン」を観てきました。 原作者ロバート・ラドラムの小説邦題「暗殺者」(ボーン・アイディンティティ)は銃弾を浴び地中海に漂っていた男を漁師が救出したことから始まる。自分の名前や過去など全て記憶を失っている男が自分…

話題?の政務活動費!

本当にご無沙汰の更新です。最近はフェイスブックが簡単なのでつい、頼りっぱなしでした。 これでは【時々日記】を【時折り日記】に変更せねば…。 ところで最近は政務活動費についてが富山市議の辞任騒動そして補欠選挙で注目を集めています。かっては温泉ば…

私の極上の時間

つい最近発売された「ヘイリー・ロレン」のライブCDを聴いた。丸の内コットンクラブでのライブ録音だ。 昔から音楽好きでクラシックからジャズ、ポピュラー、ラテン、フォーク、Jポップスそして演歌まで何でも、その時の気分で聴く。 一時期、ジャズに凝り、…

見附市手をつなぐ育成会 成人式

本日2月7日 見附市手をつなぐ育成会主催の成人式が葛巻ふるさとセンターで行われました。今年は男性3名がめでたく成人しました。みんなカッコイイスーツ姿です。久住市長のお祝いの言葉や3名のお母さん方の言葉そして3人にプレゼント最後に成人の3名から…

少し早目の節分、そしてディケアセンター増築施設のお披露目

2月3日を前に一足早い節分です。会場に幼い子の鳴き声が聞こえました。遥か昔私も泣いたのでしょうか?記憶はありません。昔ながらの日本の行事は懐かしく、楽しいです。鬼の登場から豆まきへと続き私も豆まきに参加させて戴きました。 豆まきが終り、見附市…

東海道五十三次 草津宿

1月27日28・29日と滋賀県 草津市、大津市へ行政視察で行ってまいりました。後日、視察内容は報告しますが江戸時代の東海道五十三次の草津宿で賑わった宿場町です。実際に歩いてみると意外と狭い東海道です。マンホールのフタも風情あり。琵琶湖沿いの魅力的…

今年の目標

昨年9月に「まち・ひと・しごとの創生」としてまちづくりゾーニング=定住促進・18年教育を柱に教育=人づくり・そして産業育成=雇用の3つを掲げた【見附市 総合戦略】が発表されました。この総合戦略は平成27〜32年度までの6年間の計画期間で進められま…

今年から来年へ

来年は何が見れるかな!? 今年も残すところあと2日となりました。いろいろなことがあった今年ですが来年はどんな年になるのでしょう?考えて見れば今から11年前の平成16年ころから少子高齢化と言う言葉が盛んにマスコミ等で使われてきたように思います。見…