2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

V-storm50の時々日記 あけましておめでとうございます

昨年もいろんなことがありましたね。現代のグローバルな世界環境のなかで日本で起きたことは瞬時に世界を駆け巡ります。 同時に世界の片隅で起きたことも、ほとんどタイムラグなく私たちに伝わります。政治、経済はもとより社会のニュースもしかり…。 人類は…

V-storm50の時々日記 本所1丁目3区 『THEもちつき』 これぞ地域コミュニティの原点!

平成24年の師走も残すところ今日を入れてあと二日となりました。私の町内、本所一丁目三区で毎年の恒例の「もちつき」が今日30日の 朝から町内の一角で行われました。この「もちつき」は毎年暮れに行われている行事です。今年も町内の工務店の作業場を会場に…

V-storm50の時々日記 スクリーンガイド3

「砂の器」 お勧めの映画3本目は日本映画です。松本清張の社会派サスペンス小説「砂の器」を大胆なシナリオで映画化。この映画のために作曲された 交響曲「宿命」の音楽に乗せ殺人事件の謎が解き明かされる。そして描かれる親子の絆…。作品)昭和49年(1974…

V-storm50の時々日記 12月定例議会一般質問

12月7日から始まった12月定例議会が12日間の日程を終え先週18日に閉会となりました。3月6月9月の3回の定例会に比較して例年一番議案等の 少ない議会ですが、今回は見附市が制定した「歩こう条例」などに関連した市道の構造等の条例やガス料金の値上げに伴う…

V-storm50の時々日記 オセロかドミノ?

今回の総選挙の印象的で考えさせられたこと ◆投票率が戦後最低の59.32%だったこと。小選挙区の無効票が戦後最高の204万票もあったこと。 国民の多くが政治不信、政党不信、政治家不信を抱き、政策に共感が得られず、仮にあっても自分の選挙区にいなかったケ…

V-storm50の時々日記 浅田次郎講演会

昨日の12月16日(日)午後2:00よりアルカディア大ホールにて見附市図書館創立25周年の記念事業として浅田次郎講演会が開催されました。 浅田次郎は皆様方もご承知の通り今をときめく国民的作家で直木賞をはじめ吉川英治賞や柴田錬三郎賞を受賞し、日本ペン…

V-storm50の時々日記 総選挙

2012年の総選挙は民主党の壊滅的な敗北となりました。解散前から報道等でこの結果は予測されていましたが、結果としてここまでの 大差がつき私を含め多くの皆さんの予測を超えた凄まじい民意に対し、少なからず怖さを感じました。 3年前、今までの自公による…

V-storm50の時々日記 共働アクションそして障がい者発表会

12月8日午後1:30から葛巻ふるさとセンターで市民と行政の共働によるまちづくりを市民団体と行政側の職員が参加して開催。 内訳は市民中心の各団体やNPO側は17名と一般から3名。行政側からは15名でした。 最初に講師の「特定非営利活動法人新潟NPO教会…

V-storm50の時々日記 スクリーンガイド2

最近気が付いたのですがロンドン五輪女子柔道57キロ級で金メダルを獲った松本 薫の雰囲気に酷似した マギー(ヒラリー・スワンク)だと思いませんか?ホントよく似ていますよね!週末です。寒いです。こんな日は温かい部屋で感動の映画を楽しむのも良い過ご…

V-storm50の時々日記 矢沢 宰 命の詩の集い

今日12月2日(日)午後1:30から第19回矢沢 宰 命の詩の集いに参加して来ました。アルカディア小ホールには全国から応募のあった 詩で入選から最優秀賞まで表彰を受ける特別養護学校、小学校、中学校などの生徒が大勢参加しました。応募の内訳は以下の通りで…

V−storm50の時々日記 スクリーンガイド

時々発想の転換で自分が観た映画で面白い作品を紹介することにします。このガイドを見て興味を覚えたら試しに鑑賞してみて下さい。 私と同じような感性(とは言っても普通人だと思っていますが)ならまず、観て良かったと思えるはず…。 何せ自他共に認める映…